令和7年10月
朝夕はかなり涼しく、寒いと感じる日も多くなってきました。
しかし、日中は夏と秋が混じり合った様相です。木々も葉を色づかせていいのか、このままでいいのかと戸惑っているのではと思ったりします。
ほどよい気温で、ほっと一息つきたい日々ですが、暑いと体は休息モードにはなれず疲れが溜まっていくばかりです。人間ばかりではなく他の動植物も???と感じている気がします。
春や秋という移行する季節があって、本来ならゆっくりと夏や冬に向かって準備していけるのですが、いきなり型だとそれに慣れるのにかなり時間を要します。
気温の上昇、下降は生活全てに影響を与えるので、これから先の私達は適応していくために良くも悪くも変わっていくことでしょう。でも、無理は禁物です。
肩こりや腰痛をはじめ、めまい、頭痛、イライラ、不眠、その他いろいろ、、、こんな症状の方は自律神経を整える治療をおすすめします。
尚、当院の脳脊髄液調整法やハイボルテージによる電気治療も免疫力を向上させ、自律神経を整えることが出来ます。どうぞお試しください。
下記の時間で治療を行っています
月・水・金 ・午前10:00~12:00 ・午後2:30~7:00
土 ・午前 9:00~12:00 ・午後1:30~3:00
(土曜日は毎週やっています)
どうしてもコリや痛みが取れないという方は、当院の全身調整(脳脊髄液調整法)も効果的です。ぜひ、お試しください。
ご面倒ですが、来院前に連絡いただけるとありがたいです。